働く女性Q&A
免疫力アップしてコロナウイルスに備える!副腎ケア
2020-03-05 カテゴリー:働く女性Q&A
自分で治す!副腎疲労 本間良子他著 コロナウイルスに備えるには、外からの感染予防だけでなく、内側を整えて免疫力アップすることがすごく重要だと思います あまり知られていませんが、副腎疲労は万病の元で鬱・不眠・花粉症・更年期 …
コロナウイルスで世界中に動揺が広がっている時だからこそ
2020-02-27 カテゴリー:働く女性Q&A
FACTFULNESS(ファクトフルネス)~10の思いこみを乗り越え、データを元に、世界を正しく見る習慣~ハンス・ロスリング他著 こちら昨年出された本ですが、今コロナウイルスで日本や世界中に動揺が広がっている中、今こそ実 …
Q.会社では教えてくれない女性のための仕事ルールとは?
2019-02-20 カテゴリー:働く女性Q&A
この質問に答えてくれる本として、先日LINE@メルマガでご紹介した本に加え、こちらもご紹介します! 違いは「日本人が書いていること」と「比較的最近出版されていること」で、より実践しやすい感じがしますね。 思い通りの人生に …
Q.人前で話す時などとても緊張するんですが、何を心掛けると平常心を保てるでしょうか?
2018-11-15 カテゴリー:働く女性Q&A
Q.人前で話す時などとても緊張するんですが、何を心掛けると平常心を保てるでしょうか? A.1on1コーチングセッションでもクライアントさんがよくテーマとしてあげられる「緊張」について。 「平常時と違う⇒特別」だと思ってれ …
Q.メールでこちらの意図を正確に伝えるにはどんな受け答えができるでしょうか?
2018-10-18 カテゴリー:働く女性Q&A
Q.メールでこちらの意図を正確に伝えるにはどんな受け答えができるでしょうか? A.メールでのやり取りは手軽さが利点ですが、対面で相手を見たり、電話で声を聴いたりしない分、書き方によっては意図が伝わりにくいことはありますね …
Q.期日のある仕事を中々進められないスタッフがいますが、どのように声をかけたら効果的でしょうか?
2018-09-07 カテゴリー:働く女性Q&A
Q.期日のある仕事を中々進められないスタッフがいますが、どのように声をかけたら効果的でしょうか? A.こういうお声は今までコーチングセッションや研修講座など色々なところでお聞きしています。多くのリーダーが抱えている悩みで …
Q.ネガティブになっている時、最初に何をすると立ち直りが早いですか?
2018-08-13 カテゴリー:働く女性Q&A
Q.ネガティブになっている時、最初に何をすると立ち直りが早いですか? A.生きていれば大小差こそあれ、誰しもネガティブな感情になる時はあるでしょう。 もれなく私もそんな時はあります。 まず大事なのはそれらの感情が自身の中 …
働く女性Q&Aについて
2018-08-13 カテゴリー:働く女性Q&A
コーチという職業柄、多くの働く女性からお悩みを日々お聴きしています。 実はコーチになる前から(幼少期から?)、何故か沢山の方から悩み相談を持ちかけられ、よく聴いてきました。 これらのお悩みはその方特有のものというより、皆 …